Staff Room

by chinami

アストラッドに感謝して


ボサノヴァのミューズ、象徴とも言えるアストラッド・ジルベルト。

今年6月5日、83歳でその生涯を閉じました。

”そよ風のように歌う” アストラッドの歌声は一世を風靡し、ボサノヴァを日本でも流行らせました。

♪「イパネマの娘」が一番有名ですね。

当店名のパラボッサ「ParaBossa」はポルトガル語で「ボサノヴァのように」という意味です。

たまに「なぜそのような店名にしたの?」と聞かれます。「ボサノヴァが好きだからです」と答えます。(笑)

本当に昔から好きなので、シンプルにはそんなお答えなのですが、実はボサノヴァには色々な要素が詰まっていて、25年前にお店を始めた頃のコンセプト、指針のようなものが集約されています。

洗練、オシャレ、くつろぎ、優しさ、あたたかさ、懐かしさ、カッコ良さ、大人な、さりげささ...

ボサノヴァにはこれらの感覚が凝縮されているので、そんなお店にしたくて「ParaBossa」と名付けました。

 

アストラッドの歌声は今聞いても全く色あせない。クールで甘く、私にとってはいつもそばにいて欲しい音楽です。

その囁くような歌声や可愛いお顔立ちから、無邪気でおっとりとした印象を持たれるアストラッドなのですが、私は意外と意思が強く、ちょっと頑固なのでは?と感じています。(笑)

こんなエピソードがあります。

アントニオ・カルロスジョビンが作曲した名曲「イパネマの娘」。ブラジル、イパネマ海岸を歩く素敵な女性への想いを込めヴィニシウス・ヂ・モライスが作詞しました。

当然ポルトガル語の歌詞なのですが、アストラッドは英語で歌いたい!と主張したのだそうです。

その後、世界中でヒットすることになったこの曲は、60年代当時なんとビートルズのあの名曲「yesterday」に次ぐセールスを記録したそうです。

アストラッドはたくさんの英語バージョンのボサノヴァ名曲を残してくれました。

 

サラッと気楽に歌っているようで、実は結構強い意思と、独自のスタイルを守る強さを感じずにはいられません。カッコいいです。

私もそんな女性になりたい。そしてお店もそんな風であれたら、と思います。

 

星になったアストラッド。今頃は元夫ジョアン・ジルベルトの隣で仲良くデュエットしていて欲しいな、と願います。

by chinami

お客様から教わること

ホリデーシーズンが近づいてきました。この時期には海外のアロマお取引先から素敵な限定商品が届くのが、毎年のお楽しみです。

フランス、プロヴァンスDurance社からは、幸せを運ぶ甘い香りのキャンドルが届きました。

「ガレット・デ・ロワ」...フランスの伝統菓子で、新年に集まってこのお菓子を食べる習慣があり、もしも切り分けたピースの中にフェーブ(陶器でできた小さな人形など)が入っていたら、その人は一年幸運に恵まれると言われているのだそうです。

このお菓子に因んたキャンドル。お菓子と同じアーモンドの甘くい〜い香りが漂います。

そしてなんと、もしも溶けたロウの中にフェーブが入っていたら、フランスDuranceから素敵なプレゼントがもらえる!というのです。 なんて粋な企画なんでしょう。

世界中で展開しているこのキャンドル。どのくらいの割合でフェーブが入っているのかは謎ですが、夢がありますよね。

数年前にも同じような企画がありましたが、残念ながら日本では入っていた方はなかったそうです。

 

それが!

なんと、当店で!! ロウの中に陶器のお花が入っていた方がいましたっ!!!

代理店によると日本で初!だそうです。

なんて幸運な方!こちらまでラッキーなお店のようで幸せな気分です。

ところが、このラッキーな方は、

「私が買ったキャンドルの中にお花が入っていただけでとってもしあわせ。それで十分です」

と仰るのです。

 

ああ...幸福とはこういう人の所に舞い降りるものなのですね。

いつも穏やかな雰囲気を漂わせ、お会いするとこちらまで優しい気持ちにさせていただける方。

こんな人に私もなりたい!と自分を反省した日でした。。。

もちろん、フランスからの幸運のプレゼントはお届けいたします^ ^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

by chinami

22周年

この9月11日にパラボッサはおかげさまで開店22周年を迎えました。

ちょうどコロナ禍に入る前年に20周年を迎え、皆さまに記念のノベルティをプレゼントしたり、一緒にワイワイとお祝いできたことが、2年後の今となっては夢のように感じられます。

この22年というのは微妙な年と思い、特別なことは企画しなかったのですが、

常連のお客さまや、友人達からお祝いして頂き、改めてみなさまへの感謝と、お店を長く続けてきたことへの思いを深く感じることができました。

 

ある人からゾロ目年というのは、縁起の良い意味のある年だよ、とお聞きしました。

そうか...

振り返ると、あっという間というより、やはり長かったな、と感じます。

それは多分、時代の流れが大きく変わったからではないかと思うのです。

開店したのは1999年。

不景気ではあったけれど、音楽や雑貨にも何か新しいムーブメントがあり、「セレクトショップ」という形態が出始めた頃でした。

パラボッサも、モノを売るだけでなく、コトも発信したいとボサノヴァのライブを店内やカフェレストランで催したり、お店の駐車場での野外パーティーや、クラフトフェアなんかも開催しました。

そうそう毎年12月には、オリジナルでデザインしたクリスマスカードをお客様へ発送していました。(今となっては、お送りきれないお客様の数となり、10年ほど前からクリスマスカードの発送は断念しました。)

思えば頑張ってきたなあ、と懐かしくなります。が、決して今、元気がない訳ではなく(笑)違う時代になったなということなのです。

最近は個人情報であるご住所をお伺いするのもはばかられ、お客様への連絡はもっぱらメールやSNSとなりました。お会いしたことのない方との会話も多くなりました。

お客様との距離は、遠くなったようで近くなったと感じることもありますが...

 

パラボッサは実際に存在するお店。

Web上のお店ではないからこそ、空気を感じ、香りを感じ、手触りを感じ、着心地を感じ、

色や音を感じることができる場所。(望んでいただけるなら会話も。笑)

 

これまで、そういうことを大事にしてくれる素敵なお客様に本当に恵まれてきたと実感しています。

この場合を借りて、お礼を申し上げます。

そして、これから出会うお客様へも。

 

いつまでも訪れた方の、思い出の1コマになれたなら...

それがお店を続ける意味、幸せなんだなぁと、

22年のゾロ目年に、そんなことをふと思いました。 (店主)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

by chinami

気がつけば、毎日使ってる「3つのアロマスプレー」

なかなか落ち着いてくれないコロナウイルス。マスク、手洗い同様、アルコール除菌も当たり前になった毎日。

今年は今まで考えもしなかった年となりましたね。

そして、残念ながら、まだまだこの生活が続きそうです。

 

「抗菌+心地よい香り+お肌に優しい」

私にとって今年は、お客様からのアロマへのご要望を実感し、ひたすら探し続けた一年でもありました。

アルコール消毒だけではない、天然由来の香りに癒されながら、

手肌をいたわりながらのウイルス対策が、いかに心と体に大事なことか。

 

これまでパラボッサでは、除菌できるアロマ品をいろいろとご紹介してきました。

どれも本当に良いおススメものなのですが、中でも個人的に好きなのもの、使い心地が良いもの、気がつけば毎日使っているアロマ品をご紹介しますね。

皆さまの除菌ライフの参考になれば嬉しいです。

手、マスク、モバイルへの3種類の除菌スプレーです。

 

1. ハンドスプレー

いつでも手にシュッとスプレーして両手を擦れば、すっきりシャッキリ!

手の除菌ができます。

アルコール70%で、至る所で設置されているものと変わりません。

ミントローズマリー、グレープフルーツタイム、ユーカリの3種を扱っています。

私はユーカリがお好み。

ユーカリのクリアな香りは集中力もUPします。

常にマスクと一緒にマスクポーチに入れています。(Myアルコール)

小振りでビンではなくプラスティック容器なので、持ち運びに便利です。

✳︎エリザベスダブリュー(サンフランシシコU.S.A)リフレッシュハンドスプレー(¥1,600+)

 

2.マスクスプレー

今やこれがないと生きていけない、というのは大袈裟ですが、そのくらいお世話になっているスプレーです。

本来はピローミスト(枕やシーツ専用のスプレー)なのですが、天然のアロマ配合で、お肌のことも考えられているので、マスクに最適です。

朝マスクをする前、お食事などマスクを外した時にスプレーしておきます。

付ける頃にはアルコールも飛んで、除菌と同時にミント&ユーカリの清涼感ある香りが広がります。呼吸するたびに爽やかな快適マスクライフとなります。

マスク嫌いだった私(花粉症のくせに)が、マスク着用が苦にならなくなった逸品です。

お店でもリピーターが多く、ご主人や息子さんから頼まれてと、男性にも人気のあるスプレーです。

✳︎サボネリー(フランス) ピローミスト(ミント・ユーカリ) (¥1,600+)

 

3.モバイルの除菌スプレー

もはや触らない日はない携帯電話。

ご存知のように、たくさん菌が付着していますよね〜。

アルコール度数80%!のスプレーでこまめに除菌です。

しかもと〜っても良い香り!

 

 

ティッシュに吹きかけて優しく拭いて除菌します。

水気を嫌うものへの除菌はこの方法、とってもおススメです!!

スマートフォン、iPad、パソコンのキーボードetc…

お店では、多数のお客様がタッチするカード決済のパネル、ドアノブや電気のスイッチなどもこのスプレーで除菌しています。

本来はルームスプレー。グレープフルーツ、ミント、オレンジの香りがあり、特にグレープフルーツは飲みたいほど良い香り!とコロナの前から大人気の商品です。

私は除菌には汚れをよく落とす効果のあるオレンジをチョイス。

車内やハンドル除菌にも使っています。

サボネリー(フランス)ルームスプレー  ¥1,800+

 

どうでしたか?

「いい香りと一緒に除菌」一石二鳥のアロマライフ。

少しでも快適に毎日を暮らせたら良いですよね。

これからもおススメの商品をご紹介できるよう頑張ります。

 

悲しいことに、香りはWebではお伝えできません。

どうぞ、店頭でサンプルをお試しください。

 

 

 

 

by chinami

Enjoy! マスクライフ!!

もはやマスクを付けることが「新しい日常」となりましたね。パラボッサではまだマスク不足だった4月と、もっとオシャレなマスクが欲しくなってきた6月にオリジナルのマスクを販売しました。

これが思いがけず大好評!! 最近ではお洋服とのコーディネイトを楽しんでいる方や、お子様やお孫さんのマスク姿を送ってくださる方もいて、嬉しい限りです。

⭐︎タイトルの可愛い坊やはSクン(もうすぐ3歳)お子様用のマスクがまだちょっと大きいけれど、嬉しそうな笑顔にやられました^ ^

今日はマスクを作った経緯とお客様の素敵なマスク姿をご紹介しますね。

      

    

毎年、買付けで訪れるベトナム。南国のフルーツや野菜たっぷりのお料理も美味しい国ですが、フランス植民地時代から育まれた刺繍などの手仕事、お裁縫がとても素晴らしい国でもあります。

 

毎年、夏向のお洋服やバッグなどをたくさん買付けて、店頭に並ぶのを皆さん楽しみにしてくださっていました。ところが、今年は...海外渡航はとても無理。

ベトナムも早くから国の制限がかかり、お店も強制的なクローズを余儀なくされました。

お気に入りのブティックで友人でもある「Bumgaブンガ」さんもそうでした。

私はふと、ホーチミンと言えばバイク!可愛いマスク姿の女の子がバイクに乗っていた事を思

い出し、ブンガさんにマスクを作ってもらえないか、と考えました。

センスの良いデザインと、腕の良いお針子さんを抱えているブンガさんにお願いしてみたら、さすが!機能的にもデザイン的にも素晴らしい マスクが出来上がりました!!

立体的なデザインで内側は抗菌メッシュの2枚重ね。ゴムはシュシュのようにギャザーになっていて耳が痛くなりません。これはベトナムのお針子さんの手仕事によるものです。

日本の皆さんが好みそうな生地を選ばせてもらい、今回は、お子様用、マスクを入れるポーチもお揃いで作ってもらいました。

 

ご購入いただいたお客様のコーディネイト。(承諾を頂いた方のみご紹介しています)

皆さんそれぞれにお似合いで素敵です。

   

  

 

   

 

  

お子様用 の生地を一緒に選んでくれたRちゃん&お兄ちゃん。

 

 

オフィス皆さまでお使いの麗しいショット!(東京 J社の皆様)

それぞれにお似合い!!こんなキラキラキュートな画像をお送りいただきました^ ^

 

最後にスタッフも。毎日のお仕事にも快適に使用中です。

  

次回、第3弾マスクは9月頃を予定しております。秋にぴったりなマスクを企画中です。

出来上がり次第、こちらのHP、Instagramでお知らせいたします。

 

それまで待てない方は、ぜひブンガさんのOnLineShopをご利用ください^ ^

https://bunga.stores.jp/

 

Withコロナを前向きに、元気にそしてオシャレに乗り切りましょう!

 

 

 

Category

Monthly